
目次
無料ビザ相談の流れ
- 初回ビザ相談は無料です。先ずは下記のお電話・LINE・WeChat・メールなどから、ご都合のよい方法で無料ビザ相談をご予約ください。
ご予約の際には、
・ご相談内容の概要
・ご希望日時を2~3つ
・ご相談方法(電話・オンライン・ご来所・ご指定場所)、をお伝えください。 - 無料ビザ相談の日時をメールにてご連絡いたします。
- ・オンラインでのご相談の場合には、ご予約の時間前にこちらから招待URLをお送りします。
・お電話にてご相談の場合には、ご予約の時間にこちらから電話をいたします。
・お車でご来所の場合には、備付の駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
・お客様のご指定場所にて
・メールでのご相談には対応しておりません。
・オンラインでのご相談はGoogle Meetを使用いたします。Googleアカウントをお持ちでなくてもPCから参加可能です。
・メールが迷惑メールに振り分けられてしまう可能性もございます。念のため迷惑メールフォルダ内のご確認もお願いいたします。
お約束
1.個人情報が漏れてしまうのでは?
⇒ 行政書士には守秘義務があります。個人情報が外部に漏れることは決してありません。
2.無料相談は質が低いのでは?
⇒ 時間を十分にとってご説明いたします。
3.強引に契約を迫られるのでは?
⇒ 強引な有料サービスの勧誘は決していたしません。
4.ご相談に費用が生じる場合は、必ず事前にご案内しますのでご安心ください。
LINE・WeChatで無料ビザ相談のご予約

